議会の役割

二元代表制
二元代表制による町民、町長、議会との関係

 森町は、町民の皆様による直接投票で、町長と町議会議員を別々に選ぶ、二元代表制を採っています。

 町長には、予算や条例などの議案を議会に出したり人事を決めたりする権限があります。

 議会には、議案の議決などで町長の行政運営を監視する権限があります。

 

 町民を代表する町長と議会が、相互の抑制と均衡によって緊張関係を保ちながら、議会が町長と対等の機関として、森町の運営の基本的な方針を議決し、さらにその執行を監視し、また、議会報告会での町民の皆様の声をもとに、積極的な政策提言と後の検証評価を通して、政策形成がされていくよう努めています。

問題・課題

  • 平成の大合併以降、地方議員の成り手不足が全国的に深刻化してきています。議員選挙の投票率が低下し、無投票当選の割合が増えていること等からも見られるように、議会に対する住民の関心が低下してきていると考えられます。
  • インフラが整い、欲しいものが簡単に手に入るような世の中になり、住民の意見も多様化してきています。議決機関としての役割を十分に果たすためには、幅広い人材を議員として確保することが重要になってきています。